スタッフブログ
amida coffee 店長です
この日記の更新も随分久々となりました・・・。
そして、私が更新するのは初めてとなります。
皆様はじめまして。
amida coffee店長の福岡と申します!
高岡市生まれ高岡市育ちのもうすぐ三十路でございます・・・。
まずは私がどういう人間なのか、どういった経緯でamida coffeeに携わることになったのか・・・。
当ホームページの「スタッフ紹介」にも記載しておりますが、簡単なプロフィールを↓↓
1992年高岡市生まれ。
経営者だった祖父、高岡ケーブルテレビ設立に携わった父が、ともに高岡のまちづくりに強い思いを持っていたことから、そのDNAを受け継ぐ。自身は高校生くらいから「高岡を盛り上げたい!」という思いを持ち始め、高校3年生だった2009年から高岡のブログ活動を開始。同年、高岡開町400年記念事業にも参加。高岡開町まつり「前田利長公入城大行進」にて、前田利長公の足軽高札役を務める。
大学時代は東京の高岡市荻布学生寮(現・高岡市学生寮)に居住。寮祭等のイベントで、高岡のPRに努める。また、2012年から市の広報事業「高岡ふるさと応援隊」の会員No.0001として活動し、ブログやSNSでの情報発信にも取り組む。
大学卒業後の2014年に高岡にUターンし、観光ボランティアガイド、イベント運営、大仏エリアでの朝食提供事業など各種まちづくり活動に携わった他、市役所の臨時職員として、空き家活用や住宅政策を担当。
2020年、大仏エリアでの活動を通して出会った仲間たちと、まちづくり会社「高岡家守株式会社」と、飲食会社「amida coffee株式会社」を設立。2021年に高岡大仏横カフェ「amida coffee」をオープン予定。
今後は「ビジネス」としてのまちづくりで、地域活性化や地域課題解決を目指していきたい。
その他役職等
・高岡家守株式会社代表取締役
・NPO法人大佛三郎理事
・高岡観光ボランティアガイド「やまたちばな」代表
・博労防災士会理事
・たかおか観光ガイド連絡協議会理事
・近世高岡の文化遺産を愛する会理事
・たかおかウェルカムサポート隊南星地区担当
主な資格:国内旅行業務取扱管理者、宅地建物取引士(試験合格)、防災士、とやま観光ガイド認定ガイド、高岡観光おもてなしエキスパート
ブログ:http://kirittotakaoka.ria10.com/ (1年以上更新してません・・・)
Twitter:https://twitter.com/young_takaoka
Facebook:https://www.facebook.com/kei.fukuoka.1
Instagram:https://www.instagram.com/kei.fukuoka/
長々としているので、簡単にまとめると、「高岡を盛り上げたい」・・・そう思って色々やっていくうちに、気がついたら高岡大仏横でカフェ店長になっていた人間ですw
自分が携わる前の2013年頃から、NPO法人大佛三郎理事長の関本尚彦、19HITOYASUMI代表の渡邉功一が温めてきたプロジェクト。
2018年頃から自分も加わり、ようやく今年12月1日にグランドオープンを迎えることができました。
店長職は初めてで、まだまだ不慣れなことが多いですが、
「1杯のコーヒーで人を幸せに、街を幸せに」を目標に、高岡大仏に参拝される皆様に精一杯おもてなしをさせていただきたいと思いますので、
今後とも応援の程よろしくお願いいたします!
amida coffee
店長 福岡 経
amidacoffee徒然日記 DAY5
このたびは、クラウドファンディングにご支援いただき誠にありがとうございました。
7月23日の終了時点で、クラウドファンディング3,133,000円【265人】、現金支援642,500円【41人】、総額3,775,500円【306人】のご支援をいただきました。
たくさんの方からご支援をいただきましたことについて、心から感謝申し上げます。
みなさまのご期待に応えられるよう、しっかりと準備を進めてまいりますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。
なお、クラウドファンディングは終了となりますが、引き続き8月31日(火)まで現金等による直接のご支援は受付させていただいておりますので、直接メッセージ等いただければ幸いです。引き続きよろしくお願いいたします。
amidacoffee徒然日記 DAY4
毎週月曜日オンエア!FMいみず、相本商店射水店「クラフタンの昆布バンザイ」にamidacoffee店長の私、福岡経が出演してきました! 相本さんの軽妙なトークと時々ふと核心を突いてくる深い洞察力!普段物静かな自分が気持ち良く喋らさせられました。流石でした、衰えていない話術はやはり富山の宝です♪ これからもずっと富山を代表するパーソナリティであって下さい! そして、包容力と人徳に溢れる竹中志光さんは話しの腰を折らず、とことんホストとしてゲストで有る私を立てて頂きこれまた大人の素養や懐の深さをまざまざと見させて頂き、自分も早くお二方の様にジェントルマンシップをかもちだせたら良いなと思いました。竹中志光さん!相本さん!この度は本当に本当にありがとうございました😊
私達の想いを形にして多くの地元の人と共有&アクションしたい!
高岡にもっとワクワクを!
色鮮やかな高岡に!
現在CAMPFIRE(キャンプファイヤー)内にてクラウドファンディングを行なっております!詳しくはプロフィール欄内にありますURLをご覧下さいませ!何卒、ご興味お持ちいただけるだけで嬉しいです!より多くの皆様に知って頂き、シェアと拡散頂ければと思っております! コロナで大変厳しい状況ではありますが、明るい高岡の町づくりを目指してがんばってまいります!
#amidacoffee
#19hitoyasumi
#takaoka
#toyama
#takaokacafe
#toyamacafe
#アミダコーヒー
#富山カフェ
#高岡カフェ
#高岡
#高岡市
#大仏カフェ
#高岡大仏
#クラウドファンディング
#まちづくり高岡
#まちづくり
@kei.fukuoka
@shikoutakenaka
@takaoka_yamori
@takaoka_new_retro
@19kouichi_watanabe
@sekimoto.naohiko
amidacoffee徒然日記 DAY3
経験者、未経験者問いません。短時間、週末のみOK。
やる気のある方で私たちと一緒に頑張ってみたい方、高岡が大好きな方、まちづくりに興味のある方、将来カフェを出店してみたい方などなど、大歓迎です!090-3886-3021 amida coffee代表・渡邉までご連絡下さい!
- 募集職種
- カフェスタッフ(バリスタ、接客・販売、高岡まちなかコンシェルジュ) / 運営&高岡まちづくりスタッフ / 店長候補
- 雇用形態
- 正社員 / 契約社員 / アルバイト / パート
- 仕事内容
- ・カフェスタッフ
バリスタ・・・エスプレッソマシンなどを使用し、本格的なスペシャルティーコーヒーを淹れるお仕事です。
接客・販売・・・カフェや宴席での接客、オリジナル商品の販売・ラッピング・PRなどをするお仕事です。
高岡まちなかコンシェルジュ・・・観光客の方に、高岡の魅力をお伝えするお仕事です。また、地元のお客様にもまちなかの拠り所として、コミュニケーションを図ります。
・運営&高岡まちづくりスタッフ
・店長候補
amida coffeeでは、高岡のまちづくりのため、カフェ事業を今後様々なエリアでも展開していきたいと考えています。
一緒にまちづくりをする仲間を募集します!
その他、富山県呉西地区で開業・出店を希望される方、お気軽にご相談ください。
- 給与
- 時給 900 円 ~ 1,200 円
試用期間においては、850円となります。
能力に応じて、一般正社員と同様。
ハローワークご参照ください。
- 応募資格
- 自分自身の可能性を信じ、夢に向かって努力できる気持ちの強い方で、高岡愛・富山愛など地元愛に溢れる方のみ、応募お願いします。
- 求める人材
- 夢や目標があり、そのために邁進できる方。
形にとらわれる事なく、前向きな方。
地元が大好きな方。
将来、地元密着のカフェやコーヒーショップを開業したい方。
他では経験できない、得られない就業をしたい方。 などなど…
- 勤務時間
- am9:00〜pm7:00の中で、4時間〜8時間程度
- その他
- 経験者、未経験者共に試用期間有ります!







amidacoffee徒然日記 DAY2
本日、いつもお世話になっているサンテンコーポレーション担当者との打ち合わせがありました。amidacoffee店内一階部分のイメージ図が上がりこれまた何とも素敵なカフェ模様に仕上がっていて、心ときめきました!お店を一緒に作って行く過程の中でこの感動は毎回忘れられない瞬間のひとつです。 このイメージが実際に職人さんの手によって出来てくると、これまた実感有る感動になり、産みの苦しみと喜び存分にを味わえます。 いずれにせよ、一歩一歩着実にそして大きく前に前進有るのみです! amidacoffee 代表 渡邉功一
私達の想いを形にして多くの地元の人と共有&アクションしたい!
高岡にもっとワクワクを!
色鮮やかな高岡に!
現在CAMPFIRE(キャンプファイヤー)内にてクラウドファンディングを行なっております!詳しくはプロフィール欄内にありますURLをご覧下さいませ!何卒、ご興味お持ちいただけるだけで嬉しいです!より多くの皆様に知って頂き、シェアと拡散頂ければと思っております! コロナで大変厳しい状況ではありますが、明るい高岡の町づくりを目指してがんばってまいります!
#amidacoffee
#19hitoyasumi
#takaoka
#toyama
#takaokacafe
#toyamacafe
#アミダコーヒー
#富山カフェ
#高岡カフェ
#高岡
#高岡市
#大仏カフェ
#高岡大仏
#クラウドファンディング
#まちづくり高岡
#まちづくり