お知らせ
2022〜2023 年末年始の営業について
皆様、2022年、大変お世話になりました。
2022年〜2023年の年末年始の営業につきましては、下記の通りとなりますので、お知らせいたします。
12月30日(金)まで・・・通常営業
12月31日(土)・・・日中お休み、23時〜26時(年越し特別営業)
1月1日(祝・日)〜3日(火)・・・9時〜13時(年始特別営業)
1月4日(水)〜6日(金)・・・臨時休業
1月7日(土)から・・・通常営業
2022年の年末、2023年の年始も、ぜひamida coffeeでお楽しみください。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
※ただし、天候等の理由で変更する場合もございますので、予めご了承ください。
※年越し特別営業、年始特別営業は、提供メニューが通常営業時と異なります。
12月3日(土) 開店1周年記念落語会を開催いたします!

いつもamida coffeeをご愛顧いただき、ありがとうございます。
多くの皆様に支えていただきましたおかげで、当店は2022年12月に開店1周年を迎えることとなりました。
この度、たかおか落語ふぁんくらぶ様ご協力の下、1周年記念の落語会を開催させていただくことになりましたので、お知らせいたします。
amida coffee開店1周年記念落語会 金原亭馬久独演会
日時:2022年12月3日(土)14時開場/14時30分開演
出演:金原亭 馬久(落語協会二ツ目) プロフィール(落語協会ホームページ)
会場:amida coffee2階大仏見桟敷席(高岡市定塚町1238)
木戸銭:2,500円(ワンドリンク別)
お申し込み方法
・amida coffee店頭にて受付
・Googleフォームでも受付しております!→https://forms.gle/h4NXusrceRYfyosKA
お問い合わせ 電話0766-75-8377
「バンクシーって誰?展」×amida coffee コラボスイーツメニューが始まります!!(9/11〜12/6)

9月11日(日)〜12月6日(火)に高岡市美術館で開催されます、注目の「バンクシーって誰?展」と、amida coffeeのコラボスイーツメニューが始まります!
「amida coffee×バンクシーコラボセット(大仏ケーキ×大仏ラテ×2階大仏見桟敷席利用つき)」
2,000円(税込)
amida coffee名物の大仏ケーキと、大仏様がラテアートされた大仏ラテのセットで、それぞれバンクシーをイメージした特別デザインとなっています。
ケーキは「ブラックブッダ」もしくは「ホワイトブッダ」からお選びいただけます。
また、ご注文いただいたお客様には、普段は特別席(予約制、会員制)となっている2階大仏見桟敷席をご利用いただけます(※ただし、ご予約等で利用できない場合もございます)。
バンクシーって誰?展開催中の9月11日(日)〜12月6日(火)の間、ご提供いたしますので、バンクシー展にお越しの際は、ぜひ少し足を伸ばして、高岡大仏様横・amida coffeeまでお立ち寄りくださいませ。
まちなかデジタルスタンプラリーも併せて開催しておりますので、こちらもぜひお願いいたします!
★詳しくはこちら★
「バンクシーって誰?展」高岡展 公式ホームページ(外部リンク)
「バンクシーって誰?展」コラボメニュー(外部リンク)
本日放送されました、KNB(北日本放送)様の「いっちゃんKNB」内のコーナー、「柴田泰佳がゆる〜く行ってきます」にて、今回のコラボメニューを取り上げていただきました!
YouTubeでも取り上げていただいておりますので、ぜひご覧ください!
「バンクシーって誰?展」高岡まちなかデジタルスタンプラリー開始! 当店もスタンプ設置場所となっております!(8/25〜12/6)
9月11日(日)〜12月6日(火)に高岡市美術館で開催されます「バンクシーって誰?展」。
それに合わせて行われる「高岡まちなかデジタルスタンプラリー」が、本日8月25日(木)よりスタートします!
amida coffeeも、今回「ショップスタンプ」の設置場所となっておりますので、ぜひご参加ください!
QRスタンプを集めて応募すると、抽選で豪華賞品が当たりますよ!
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
(詳しくは、下記公式ページをご覧ください)
★詳しくはこちら★
「バンクシーって誰?展」高岡展 公式ホームページ(外部リンク)
「バンクシーって誰?展」高岡まちなかデジタルスタンプラリー(外部リンク)